夏のからだ

 まだまだ暑い夏は続きますね。ヨガレッスンでみなさんの身体を通して、伝わってくることがあります。それは、身体を取り巻く気温や湿度が与える影響そのものです。身体はほとんど水分でできていて、気温の変化に反応しやすいです。1度でも細胞への影響が大きいのに、朝晩で10度の差があり、一日冷房にさらされていたり、疲労回復の大切な睡眠タイムに冷房で冷やしていたりと、厳しい温度環境に耐えなくてはなりません。その結果、睡眠の質が下がったり、慢性的に冷えがあったり、こり症状がすすんだりするのでしょう。
 レッスンを行う中で、そうしたご自身の身体に気付き、意識してほぐしていただくと本来の身体の感覚に戻り、改善していく心地よさを味わうことができます。そのお手伝いをしながら、変容していくのを一緒に喜べるのが、何よりうれしい瞬間です。身体へのいたわり方を知りたい方、だるさや疲労感を取りたい方は、ぜひご一緒させてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください