
太くて力強いで賞!
インドでの充実した時間は、純粋にヨガを愛する方々との出会いや、自分への気づき、ヨガへの向き合い方、肌で感じる自然など、かけがえのない宝物です。それは大事にしまっておくのではなく、すぐに出せる引き出しに入れておきます。なぜならそれは、これから深めていきたいヨガへの道しるべになるからです。ここからがまた新しいヨガの旅のはじまりです。もっと勉強です。楽しくて深~い旅になりそうです。ここに掲載していない写真も、皆さまと楽しめるようにスタジオの前に飾っておきますので、ぜひご覧くださいね。

世界遺産に登録されている、ムガル帝国の第二皇帝フマーユーンの墓廟です。なぜか見学の中学生に大人気の私、人生最初で最後のモテ期到来か!?