2021sunset yoga 開催しました。

10月10日(日)岩城海岸にて「2021サンセットYoga」を開催いたしました。

たくさんの参加者の方々と、最高の夕日に感謝!

一部の画像を載せておきます!その他、印刷したお写真をスタジオにご用意しておりますので、ぜひ山王スタジオにお越しくださいませ。

 

 

2021年1月のレッスンスケジュールについて

ヨガスケジュール2021年1月(PDF版)

 

 

 

※1月3日(日)「新春ヨガ」2回開催いたします。参加しやすい時間に、ご予約お早めにどうぞ。

※1月より池田沙織先生の「アーユルヴェーダ教室」が始まります。生命の科学と言われるアーユルヴェーダをこの機会に学んでみませんか?


アーユルヴェーダ教室について

季節によって起こる心身の不調…

病院に行くほどではないけれど、なんとなく調子が悪い…

いつも頑張りすぎる…ずっと寝ていたい…etc.

それらは自身の持つ”性質”のためかもしれません。

アーユルヴェーダで自分の性質とその傾向を知り、バランスのとり方を一緒に学んでいきましょう。

 

講師 池田沙織先生 プロフィール

秋田市生まれ
人生半分を東京で過ごし、その間ヨガに挑戦するも、体が硬すぎて全く楽しめず。
秋田に戻り、スロウフロウで再挑戦。初めて体と心の充実を感じる。
「ここで学びたい!」と、即打診。
老人や障害者福祉に携わっていたことから、シニアヨガを勉強。現在、インストラクターとして活動中。

・スロウフロウ認定
シニアヨガ養成講座修了
・Auspicious Yoga&Ayurveda認定
アーユルヴェーダBasicトレーニング修了
(2021年Advanceトレーニング予定)
・エッセンシャルオイルスタイリスト

「体の硬い方も、ここなら大丈夫。体と、そして心の面でもサポートしていきます。一緒にヨガを深めていきましょう。」

 

講義内容

Day1「ド-シャ」※必須項目

  • アーユルヴェーダとは?
  • パンチャブータ(五大元素)について
  • ド-シャを知る
  • 時間とド-シャ
  • 季節とド-シャ
  • Vata(冬)のヨガポーズ

Day2「五感」

  • 五感を使ってバランスを整える
  • 三つのグナ(エネルギーの質)
  • 聴・嗅・触・視・味
  • プラナヤマ
  • バランスをとるための呼吸法

Day3「食事」

  • アーユルヴェーダ的食生活
  • サプタ・ダートゥ(七つの体組織)
  • オジャス(活力)とマラ(老廃物)
  • アグニ(消化の火)について
  • 六つのラサ(味覚)とド-シャの関係
  • ギ―を作る

※Day1「ド-シャ」は基本となる講義内容になりますので、参加の皆様は必ず受講していただきます。

 

料金

Day1,Day2のみ受講 7000円(税込)

Day1,Day3のみ受講 7000円(税込)

Day1,Day2,Day3すべて受講 9000円(税込)

 

その他・詳細はLineにてお問い合わせください。↓

LINEでお問い合わせ

ヨガ講師 良子
友だち追加